人柄は良い子なんだけどねぇ……

 冒頭に書いたとおり、今、大学院生のバイト君と一緒に仕事をしております。
 やっている内容はMacromedia Flex(ようやく一部日本語サイトがオープンした……)を使って、新しいWebシステムを調査開発する、という物で、とりあえず社長からは11月末を目処にデモシステムを作ってくれ、と言われていたのです。
 まあ、そのまま販促に使うデモシステムですので、しっかりと作る必要はあるわけですが、いかんせん調べなからの開発なので一気に本格的な物を作るのは困難という物。
 言語の仕様にしてもシステムの構築方法にしても手探りで調べなくてはいけない状態。もちろん重要な資料は全部英語です。
 必然的に時間がかかる、ということを頭に置いて以下の話を聞いてね。
 
 で、昨日、テスト版のための仕様書を作りました。まあ、お世辞にも良いできとはいえない物の最低限の機能と、ある程度のUIを定義して、とりあえず手探りから始めるならこんな物かなぁ、と思っていたのです。
 ほら、最初から気合い入れて設計しすぎても、11月末に間に合わないと意味無いですからw
 仕様書の概要としては小さなCD屋さんが運営する会員向けのショッピングサイト、って感じです(この設定覚えておいてください)。
 そういった意味でも、ある程度作業をしてみて、状況がわかってきたら仕様書も作り直して、作業して、と行った具合にインクリメンタルに作るつもりでした。
 むろん、そのことは事前にバイト君にも言ってありました(「とりあえず、ある程度まで作ってみて、評価して、修正して、って具合にインクリメンタルにやっていくつもりだから、と言っていた」)。
 で、昨日の仕様書の説明、レビューをしたとき、まず最初のログイン画面のところでカチンと来ることが……
 このシステム、基本的にほとんどの処理をFlashで行うところが特徴なのですが、Webシステムでは定石ともなっているCockieにログイン情報などを持たせたいがためにログイン画面はHTML(正確にはJSP)で作りたいなぁ、と思っていたんです。FlashからはCockieにアクセスできないと思ったし、もしかしてCockie情報が何らかのHTMLベースの所で必要になるかもしれないから。
 で、HTMLでログインをする、ということはサーバ負荷を少しでも軽減するために、明らかなログインエラー(IDやパスワードの入力忘れなど)を事前にチェックするためにJavaScriptを使ってチェックしようと思うのは当然だと思うのです。
 まあ、世間一般はどうなのか知りませんが(少なくても現場の会社の他のPGの人はJavaScriptでチェックすると行ってました)、俺はそういう風に設計書に書いたんですよ。
 先にJavaScriptでチェックして、チェックするタイミングはログオンボタン(もしくは画像)をクリックしたとき、って書いたんですよ。
 そしたらそのバイト君「えぇ〜、JavaScriptをOffにしている人は閉め出すんですかぁ〜。それってUI的におかしいと思うんですよぉ〜」と言い出しまして、このガキゃ〜と思いながらいろいろと説明を10分くらいしました。
 まあ、それは俺が折れることで議論を回避したんですけどね(とりあえず後で他の人にも聞いてみるって事で…まあ、聞いてみたらJavaScriptでチェックするのは当たり前、って結論だったんですがw)。
 で、次に画面の説明に移っていろいろと仕様書の検討をしていたらまた言い始めまして……
 「あのぉ、この仕様とバックオフィス(システム運用に際するデータ整理などを行うためのツール群)とどっちが重要なんでしょうか?」
 Σ(゜д゜ )ハ?
 「デモシステムが完成してから販促をかけるじゃないですかぁ、その時にバックオフィスの部分ができていないといけないんじゃないですかぁ。だからどっちの方が重要かはっきりさせておきたくて……」
 ○| ̄|_
 ショッピ ングサイトの開発に関する売り込みをするのに、何で裏方作業の部分を重点的に売り込まないといけないんだ!
 コレが大学院生の考えらしいです。
 まあ、彼がこう思うのも無理ないのかなぁ、と。
 というのもあまりにも暇そう(というか何かやりたそう)だったので、バックオフィスの設計を検討し見てみてよ、と頼んでしまったのですよ。
 まあ、DBスキーマを有る程度決めてあげないと何もできなかったみたいでしたが。
 という経緯から彼が自分のやっていることの方が重要だ、と勘違いしてもおかしくないかなぁ、と。
 社長からも表面だけではなくてバックオフィスの部分も販促に掛けたいから、みたいなことを言われていたので、それも併せて、の事だったらしい。
 まあ、そんなのは自明の理なので当然、表面の方がメインで販促を掛けるだろう、と説明したので、収まったのですが、問題はその後。
 実際にいろいろと説明をしていって、検索機能になったとき、「販促を行うんだからココの検索条件はもっと機能を付け加えた方が良いと思うんですよ。カテゴリ検索だったらもっと条件を……それに売り込むんだったらもっと見栄えを良くするために、他にも機能を付け加えた方が……」
 んな、事は分かってんだよ!(: ;=;﨟;'=)
 だけどよ、今のこの現状で細かい機能を考えたりする必要があるのか?
 まだFlexで何も開発したことがないこの状況で、もっと全体的な機能云々という話は必要なのか?
 というかおまえは何様だ?
 業務経験有るのか?
 当面の目標はいったい何だ?11月末までにとりあえず営業できるように最低限でも良いからシステムを作る事じゃないのか?
 というか、その新しく考えた機能ってのがオーナー(顧客)の業務に即した物じゃなかったらどうなるんだ?無駄じゃないの?
 つーか、なんでデモ版で完成したシステムを組む馬鹿がどこに居るんだよ!完成したシステムを売り込むのはパッケージ開発って言うんだよ!
 とか何とか色々とグログロした苛立ちを隠しつつ、表面上は音便に対応。
 とりあえず何ができて何ができないのかを探ってから、時間的に余裕が有って、必要だったら機能を拡張していくつもりだ、と説明する。
 バイト「あっ、コレで決まりって訳じゃないんですね?」
 漏れ「だから前からそういっているよね?」
 バイト「ええ、でもとりあえず、そういうことはちゃんと聞いておかないと、と思いまして」
 漏れ「とりあえず、完成させることが第一なんだから、最初は小規模から始めようと思ったんですよ。必要だったらインクリメンタルに拡張していくし、そのための仕様書も0.1版から初めて改訂もしていくし、コレで終わりとは思っていません」
 バイト「あぁ、良かった。それを聞いて安心しました」
 お前のその屁理屈を黙らせて俺が安心したいよ(゜´ω`゜)
 とは言えない言えない(´_ゝ`)y-~
 
 まあ、こんな感じで非常に疲れる環境で仕事してますw
 でもFlexに関しては向こうの方が一日の長がありますから、厳しいことは言えないんですけどね……
 
 でもね……やっぱり業務経験がある人の方が仕事しやすいなぁ(´・ω・`)
 
 だって彼、DBの事とか全然知らないんだもん。いちいち説明するのはおっくうだし、知らないことなのに「でもぉ〜」とか「えっとそれって……」とか……
 
 高学歴(某W大)の理系は理屈っぽいから嫌いだorz
 お前は勉強するならコミュニケーションとかプレゼンテーションの勉強をした方が良いぞ!

 ……本人は良い子なんだけどねぇ